抗菌作用
昔の人の知恵はすごかった・・・。
ご飯を入れるスギのお櫃や、食品を包む杉の薄皮。

抗菌試験

ヒノキの抗菌作用はよく知られていますが、スギにも負けないくらいの抗菌効果がありました。
実験でわかったこと
スギ無垢材は黄色ブドウ球菌に対して抗菌効果を示す
食中毒の原因として有名な黄色ブドウ球菌は、人や動物の皮膚、もちろんホコリの中にも存在する、とても身近な細菌です。
この黄色ブドウ球菌に対する抗菌効果を調べるため、無垢材、塩化ビニル素材、コピー用紙を細かくしたものに菌液を添加して培養する実験を行いました。

無垢材を内装に用いた建物は
約2,000倍の抗菌効果がある

杉材には約2,000倍の抗菌効果がある

観察されたコロニーの数を比較したところ、コピー用紙や塩化ビニル素材で培養したものには
2,000個近くのコロニーを確認したのに対し、無垢材で培養した場合は0〜2個しか確認できませんでした。

この実験から、スギ無垢材は黄色ブドウ球菌に対して
抗菌効果を示すことが明らかになりました。

近日開催のイベント