支店ダイアリー

2025年2月25日(火)

  • エコショップCOM

【下関】おすすめアイテム

新しく家具担当に加わりましたが、まだ勉強途中なのと

紹介できるような家具を持っていないので

一人暮らし2年目を迎えようとしている中で役立った

暮らしを楽にする、とっておきのアイテムを紹介します!

 

ひとつめ工房アイザワさんのスチーマーです。

 

 

【公式サイトより引用】

 

普通の蒸篭とは違い、ステンレスでできておりお手入れが簡単、

さらに油を使わなくていいのためヘルシーなのが嬉しいポイントです。

 

帰ってすぐ具材を入れてタイマーをセットして

着替えたりしている間の10分くらいでなんでもできます◎

 

忙しいときにぴったりなレシピを紹介します。

 

材料:焼きそば麺(調味料つきがおすすめ)

   好きなお肉

   ミックス野菜

 

手順:クッキングシートに数か所穴をあけて

麺→野菜→肉→調味料で入れる。

蓋にさらしを巻いて8分蒸す。

皿に盛り付けたら完成です!

 

【セット完了した状態】

 

 

ほかにも冷蔵庫の残り物や冷凍食品など

なんでも蒸すことができ、鍋としても使えるのでとても便利です!

 

今まで蒸篭で作った料理たち↓

 

【蒸したチャーシューと蒸し野菜をのせた冷やし中華】

 

【鮭、豆苗、玉ねぎを包んで蒸したもの】

 

 

2つ目は、KINTOのUNITEAシリーズのワンタッチティーポットです。

友達にプレゼントとしてもらったものなのですが、

軽くて丈夫で、洗い物がしやすくなっているのがポイントで

手入れがしやすい分、気軽にティータイムができるのでオススメです!

 

同じシリーズのカップも軽くて扱いやすく重宝しています。

 

 

私が持っているティーポットではないのですが

COMに別の種類のCARATティーポットという種類を取り扱っています!

 

【CARATティーポッド】

 

またダブルウォールアイスティーグラスなど

いろんなKINTOの商品の取り扱いがありますので

ぜひお立ち寄りの際は手に取ってみてください!

 

【ダブルウォール アイスティーグラス】

 

 

 

 

 

【下関支店】藤岡 由衣

支店ダイアリー一覧

近日開催のイベント